園の様子 / お知らせ

味噌作り

3月最終日に、ちゅうりっぷ組さんでお味噌作りの食育を行いました

大豆製品について、あの!緑色の枝豆から大豆になるんだよ~ *
どんな工程でどうなると思う?とお味噌作りのお話をしました。


茹でた大豆を、潰していく姿は、真剣そのもの!
「うわあ、つぶれたよ~」「大豆の匂いするね」
みんな楽しそうに潰していました。

塩と麹を混ぜて、麹塩にしました。
「こうじって工事のこと?」なんて不思議そうでした。

麴塩に、種水(大豆の茹で汁)を1杯づつ
「おいしくな~れ!!」と願いを込めていれていきます。

皆で混ぜ混ぜ。
「味噌っぽくなってきたね!」と言う子も居ました。
味噌っぽくなってきたかな??

丸めて、空気を抜くようにして桶の中へ。
入れ終わったら、ぎゅうぎゅうに詰めて空気に触れないように。

「夏まで寝てもらおうね。ばいば~い!おいしくな~れ!」
蓋をしておしまい。
どんなお味噌が出来るのか楽しみですね。

担当 キッチン ロイ

次の記事
2025年度 入園式 
前の記事
りす組 羽根木公園へ…!! 

マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧