昨年行った食育活動の1つにシイラの解体が
ありましたが、その活動を「ウエカツさん直
伝!子どもが食いつく魚レシピとヒミツ」
に取り上げていただきました。普段何気なく言っている「いただきます」と
いう言葉の中には、たくさんの意味がありま
す。命を「いただく」という事を職員が釣っ
てきたシイラを使い、どんなものにも命があ
ること、感謝していただくことを知りました。直接ご覧になりたい方は職員までお声がけく
ださい。
--------------------------------------------
食べるということは、そのまま生きることに
直結し、あらゆる角度から社会に繋がってい
ます。だからこそ食を考えることを子どもた
ちにも続けていってもらいたいと思います。
厨房 大西拓也
園の様子 / お知らせ

- 次の記事
- LaQ作品展!
- 前の記事
- 食育通信⑯【給食の鉄人】に出場しました!