前日まで雨が続いていましたが、10月8日(土)
に開催することが出来ました。保護者の皆様に
は、沢山のご協力をいただきありがとうござい
ました。
元気にディズニー体操や運動会のうたを歌
い、いよいよ運動会スタートです!
うさぎ組のお友だち。初めてお家の人の前で
踊った「ばななくん体操」は、緊張もしたけ
れど笑顔で可愛く踊るこが出来ました。ぱんだ組のお友だちは、「障害物競走~やっ
てみよう~」をしました。大きな声で返事を
して沢山練習した鉄棒や平均台はとても上手
に出来ていました。最後に大きな声で名前を
言う姿も素敵でしたね!もも組のお友だちは、心を一つにしてバルー
ン発表をしました。緊張している様子でした
が、花火もロケットも大成功!「おぉ!」と
いう歓声に嬉しそうな表情も見られました。もも組とばら組のお友だちで行ったソーラン
節は、最初の挨拶から気合が入っていたみん
な。「エイヤー!」の掛け声も大きく、元気
いっぱいに披露してくれました。ばら組のお友だちにとって最後の運動会!!
練習の成果を出し切ることができた組体操。
一つ一つの技を丁寧に完成させる姿はとても
素敵で、みんなが憧れるばら組さんでした。うさぎ組・ぱんだ組・もも組・ばら組のみん
なで行ったかけっこでは、名前を呼ばれると
大きな声で返事をして、「よーいどん!」で
一直線に元気いっぱい走り、声援や拍手も聞
こえてきてとても盛り上がりました!3年ぶりに保護者・職員競技を開催しました。
保護者の皆様と職員が一致団結して行った玉
入れは、大人も子どもも全員が楽しんで行う
ことが出来ました!!ご参加いただいた保護
者の皆様、ご協力ありがとうございました。その姿を見ていたぱんだ組・もも組・ばら組
のお友だち…「チェッコリ玉入れやりたいで
す!」とお願いして、子どもたちも出来まし
た!みんなノリノリで可愛かったですね。そして最後は、もも組・ばら組による紅白リ
レー!みんな気合が入っていました。バトン
の受け渡しも見事に成功し、白熱したリレー
が見られましたね。全ての競技が終了し、担任の先生からメダル
を受取ったみんなの笑顔はキラキラ輝いてい
ました!!--------------------------------------------
日々、沢山練習してきた子ども達の成長した
姿をお伝えすることが出来ました!みんなと
ても素敵で、かっこよかったですね!保護者
の皆様も沢山のご協力ありがとうございまし
た。
うさぎ組担任 浪口さら