10月21日(火)の園内はお店屋さんごっこ"そらいろデパート"に大変身しました。
9月に入ると、近くのデパートへ行き、お店の見学へ出掛けました。
お店の様子、商品、店員さんの衣装など、さまざまなことを実際に見て学ぶことが
できて満足した様子の子どもたち。
お店を開く前にしっかりと勉強してきました。
9月の後半からお店屋さんごっこに向けての製作が始まりました。
お店の人になりきって、一生懸命商品を作る子どもたち。
「たくさんの人が買いに来てくれますように」と気持ちを込めて完成させていました。

「どこのお店に行こうかなー?」と当日への期待を高めていました。

「いらっしゃいませ!」という子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
店員さんになった子ども達は「いらっしゃいませ!美味しいおすしだよ!」と
アピール。

すっかりお店の人になりきっていました。

特別ワゴンセールでは、2歳児クラスのうさぎ組さんがお買いもの。
美味しそうなお弁当をじっくりと選んでいました。



お客さんになった時は自分のクラスのお店で商品を買う子、迷わず商品を買う子、
何を買おうか迷ってなかなか買えない子、さまざまな様子が見られましたが、
とても楽しんでお買い物をすることができました。

買ったものを見せ合う姿がとても印象的でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2学期が始まりみんなで取り組んだ最初の行事。
自分たちで作ったという達成感と、さまざまなお店から自分で選び買えた喜びを
味うことが出来た子どもたち。
お店屋さんごっこを通して、また1つ絆が深まり、楽しい思い出の1日となりました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
担当:ひつじ組担任 平田 詩穂