12月に入り、もちつき大会がありました。
事前にもちつきをすることを知っていた0~2歳児の子どもたち。
やる気満々でおもちつきの歌を口ずさみながらホールへ集まっていました。
臼と杵に興味津々で真剣に観察☆


ご飯の炊ける匂いと共にホッカホカのもち米登場!!


蒸したもち米を試食してみました。
いつも食べているお米と違うの??

つく前にご飯粒をつぶしていく作業が
大変そうに見えたようで、
「がんばれ~」という優しい掛け声が!!
うれしくなった先生たちは、張り切っておもちつきです。
のび~るおもちが見えると歓声が上がっていました。

みんなも力強く「よいしょ~よいしょ~」と言いながら
もちつきを楽しんでいました。



お米がもちに変身したところを見て「おもちだ~」と
感動している姿が何とも言えない可愛さです♡

クラスに戻って今度はおもちの感触を確かめてみました。
「あったか~い」
「やわらか~い」とそれぞれ感じたことを言葉で表現する2歳うさぎ組。
おそるおそるおもちを触ってみたり、
こわがってしまう1歳りす組と0歳ひよこ組。


最後はもちつきの歌をみんなで歌い、鏡もちをつくりました。
子どもたちは、帰るまでもちの話題が尽きなかったです。
**********************************************************
来年もみんなが元気に過ごせるように、全園児で一緒にもちつきができました。
2019年も良い年になりますように。。。

**********************************************************
担当 : りす組 金野 いずみ