進級当初から楽しみにしていた行事のひとつ『スポーツフェスティバル』
子どもたちは昨年の年長組の姿を思い出し
「次は僕たち・私たちの番!」と闘志を燃やしていました。
普段のあそびの中からドッジボールに取り組む子どもたち。「いーれーて!」「いーいーよ!」
学年やクラスの垣根を越えて楽しむ様子がありました。
楽しむことも大事だけど、やっぱり勝ちたい!
その気持ちから、子どもたち同士で作戦会議。
どうしたら勝てるのか、知恵を絞る姿がありました。
そして迎えたスポーツフェスティバル当日!
場所は北海きたえーるのメインアリーナ。
広い会場にちょっぴり緊張…。
しかし試合が始まれば、
緊張を感じさせないほどのチームワークを発揮!「ナイスキャッチ!」
「味方と“サンドイッチ”だよ!」
「ボールよく見て!」
「背中見せて逃げないよ!」
みんなで考えた作戦通り、戦い抜くことができました。
惜しくも負けてしまったチームは、仲間の試合を真剣に応援!
そして、結果は…。
ぱんだ組の『ぱふぇチーム』が優勝!
きりん組の『りんごチーム』も3位という好成績☆
勝ち負けに一喜一憂し、様々な感情を味わった子どもたち。
それ以上に、スポーツを通して仲間と力を合わせることの素晴らしさを
学ぶことができました。
この活動を通してより強くなった仲間との絆を胸に、
卒園までの日々を大切に過ごしていきます。
担当:川島