春をみーつけた!
しぜんシリーズの本が好きな子どもたち。 ❝ちょう❞❝あり❞、❝たんぽぽ❞の本を見て いろいろな発見を楽しんでいます。 ま...
しぜんシリーズの本が好きな子どもたち。 ❝ちょう❞❝あり❞、❝たんぽぽ❞の本を見て いろいろな発見を楽しんでいます。 ま...
5月2日は、『子どもの日のお祝い』の行事! 子どもたちの楽しんでいる様子を お伝えします。 ~0、1歳児編~ 0歳児は足...
4月から縦割り保育になり、子どもたちは どのように過ごしているのでしょうか!? 各保育室の紹介と共に様子をお伝えします☆...
鳴海そらいろ保育園では、 保育室の上に調理室があり、 毎日の給食を作っています。 今回は給食がどのように 作られているか...
暖かい春の日差しが降り注ぐ中 入園式を行いました。 今年度は新たに10名のお友だちが 入園しました🌹 自分のマークがつい...
小学校就学への期待や別れの寂しさなど、 様々な思いを胸に迎えた卒園式。 いつもと違う服装に、「見て見て!」と 目を輝かせ...
進級に向けて2月頃から 誘導ロープの練習を始めました。 初めは園内散歩へ。 「上からぱっくん!」と、持ち方を伝えると 最...
きりん・らいおん組の劇遊びに興味を持ち、 ぱんだ組も劇遊びをしてみることに☆ 何にしよう?と考えたところ、どこからか 「...
3月15日に行った園開放では 小麦粉粘土と英語あそびを楽しみました。 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 小麦粉粘土では...
もう少しで卒園するらいおん組。 優しく声を掛けてくれたり お世話をしてくれたり… 格好いい姿をたくさん見せてくれた お兄...