園の様子 / お知らせ

おみそをつくったよ(年中)

ももぐみで収穫した大豆をつかって
みそづくりをしました。

事前学習で粘土をつかって「みそだまづくり」と
みそだまの中の空気を抜く作業を練習☆
まるで職人のような顔つきの子どもたちです。
いよいよみそづくりスタート!
まずは大豆を水につけ、大きさを観察すると
小さな大豆が水を含んで大きくなったことに
目を丸くして驚いてました。

ももぐみが収穫した大豆は「黒大豆」
栄養士のなつき先生がゆでてくれたものは
「肌色の大豆」
色々な種類の大豆があることも知ることができました。
次に、茹でた大豆を手で潰します。
温かい大豆を潰した感触に
「やわらかい~!」「温かいね」と友だちと
盛り上がりながら潰していました☆
みんなが潰した大豆に、「こめこうじ」と「しお」を
いれて混ぜ合わせ、いよいよ「みそだま」を
作ります。
大きなみそだまを落とさないように、とても丁寧に
丸めていたももぐみです☆
最後にみそだまに入っている空気を抜くように
樽の中に投げ入れます。
それぞれが樽の外に飛び出ないように集中して
投げ入れていました。
ももぐみ全員で協力して作ったみそ。
次に食べられるのはばら組になってからということを
聞いて「早くたべたいなぁ~」
「おいしくできるかな?」と楽しみにしている
ももぐみの子どもたち。
みんなで意見を出し合いおみその名前は
「おみそちゃん」と「ウルトラおみそマン」に決定!
食べ頃になるまで、暗くて涼しい場所に
保管しておきます。

収穫した時からみそづくりをとても楽しみに
していた子どもたち。
クラスみんなで協力し、大満足のみそづくりと
なりました。

**********************
ももぐみで過ごすのも残り1ヵ月。
お友だちとの仲をさらに深め、進級に向けて
色々な活動を楽しんでいきたいと思います。

担当:村上 詩織


マークの記事閲覧にはパスワードが必要です。

記事一覧