最近では寒い日が続いていて、中には東京で
も雪が降るぐらい寒い日もありますが、子ど
も達は変わらず元気に遊んでいます!
そんな元気いっぱいな身体に欠かせないのが
野菜です。2月3月は冬野菜を中心に、野菜の
食育活動を行いました!
0歳はキャベツの葉っぱをちぎってみました!まずは絵でキャベツがどんな形をしているの
か見た後に……キャベツの葉っぱ登場!匂いや触った食感を
楽しんだ後、小さくちぎってもらいました!
以前よりもちぎるのが上手になっていて、
ビックリ!楽しそうに活動する姿が印象的で
した。
1歳のりす組さん、2歳のうさぎ組さんでは
野菜のおなかを見る活動を行いました。
絵本「やさいのおなか」で野菜のおなかを
見た後に、本物の野菜を見ると‥‥‥
「おんなじだ!」
匂いを嗅いだり実際に触ってみたり、普段い
つも給食で食べてる野菜と、実際に見てみた
野菜の違いに興味津々の様子でした。
--------------------------------------------
楽しそうに野菜をちぎる0歳さん、静かに集
中して野菜を見る1歳さん、興味津々に野菜
を触る2歳さん、野菜に対しての反応がそれ
ぞれ違くてとても面白いと感じました!
ぜひご家庭でもやってみて下さい!
フリー 黒萩