3月15日に第7回卒園式が行われました。
13人の子どもたちが卒園の日を迎えました。
かっこいいスーツや可愛いワンピースを身に
まとい少し緊張していたり、普段と違う保育
園の様子にワクワクしたりしていた子どもた
ち。「ネクタイいっしょ!」「〇〇ちゃんかわ
いいね!」と友だちと話すうちに自然と笑顔
になり、緊張も解けていきました。
温かい拍手の中、子どもたちの入場で卒園式
が始まります。
一人ひとり堂々と花道を歩き、しっかりと園
長先生から修了証書を貰う姿はとても立派で
成長を感じました。
保育園で過ごした日々を振り返り、卒園の言
葉はそれぞれ考えました。お泊まり会はたく
さんの子どもの中で印象深かった行事のよう
です。6歳のうたも心を込めて歌うことが出
来ました。
退場すると緊張が解け、ほっとしたような表
情を浮かべていました。子どもたちの自画像
がプリントされている卒園記念のプレート。
受け取るととても嬉しそうにしていました。
ばら組さん、ご卒園おめでとうございます。
4月からはいよいよ小学1年生ですね。小学校
でも元気いっぱい、楽しい思い出をたくさん
つくってください!
--------------------------------------------
保護者の皆さま、お子さまのご卒園おめでと
うございます。下落合そらいろ保育園に大切
なお子さまを預けてくださり、ありがとうご
ざいました。3年間子どもたちと一緒に過ご
すことができ、一緒に成長する事が出来た日
々は宝物です。たくさんのご理解、ご協力を
ありがとうございました。
ばら組担任 松本広亜