食育通信⑨
うさぎ組で夏の間から大切に育てていたひょ うたんがついに完成しました。夏場の間は実 が出来てもすぐに腐ってしまい、収穫で...
うさぎ組で夏の間から大切に育てていたひょ うたんがついに完成しました。夏場の間は実 が出来てもすぐに腐ってしまい、収穫で...
ぱんだ組では現在大根を育てていますが、先 日新たな野菜の栽培を始めました。 子どもたちが育てたいと言っていたラディッ シ...
時計のない日ではそらいろキッザニアを行い ました! お店屋さんごっこでは、自分で商品を作ると お給料が貰えるんです! そ...
お泊り会の手作りプラネタリウム作りに向け、 星空について学ぶ機会を設けました。 今年度は二十四節気も取り入れていたり、惑...
新型コロナウィルスの感染拡大の状況を受け 園開放を当面の間、中止することといたしま した。 感染状況により再開の目途が立...
ばらぐみのお部屋にコットを敷き、みんなで ぐっすりと寝ました。 どんな夢をみたのかな? 起床時間にあは初めに起きた子から...
待ちに待ったお泊り会。あと何日寝たら? もう明日?なんて会話が飛び交っていたばら ぐみです。 今年度は公共施設の利用が難...
「何に仮装する?」と胸に期待を膨らませ 待ちに待ったハロウィンパーティの日が やってきました! 可愛い衣装を身にまとい「...
戸外あそびに行く際はクラスの友だちだけと ではなく、小さいクラスの友だちとも積極的 に遊びに出掛けています♪ りす組の友...
前日の雨が上がり、秋晴れの中、待ちに待っ た運動会が行われました。 土日に天気が良いのは、何と2カ月ぶり! まさに空も子...