保健教育活動「耳の日」
保健教育活動「耳の日」の様子をお伝えした いと思います。今回はうさぎ組と幼児クラス のみんなに大事な耳👂と鼻👃についての...
保健教育活動「耳の日」の様子をお伝えした いと思います。今回はうさぎ組と幼児クラス のみんなに大事な耳👂と鼻👃についての...
最近では寒い日が続いていて、中には東京で も雪が降るぐらい寒い日もありますが、子ど も達は変わらず元気に遊んでいます! ...
今日は3月3日ひな祭り。下北沢そらいろ保 育園もひなまつり会のスタートです! 子ども達がブロックで製作したひな壇の上に ...
2月のわくわく企画はハグ&ピース! 子ども達も保護者も職員も、ハグかピースを 挨拶と一緒にする日です。 「おはよう!」 ...
あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪ ・・・と歌う声が、幼児クラスに響き渡っています。 2月中旬、気付けばもうすぐひな祭り...
すくわくプログラムを通して沢山の音楽を楽 しんでいるりす組さん。 今回はすくわくプログラム後のりす組の様子 をお届けしま...
2月も終わり、寒さの中に暖かさを感じられる 時期となりました。お散歩中に公園で梅を発見! 見つけた物を指差ししながら触れ...
2月のすくわくプログラムは、おむすびひろ ばさんと一緒に音や絵本の世界に触れて感じ よう!!という内容を楽しみました。 ...
ハッピーバレンタイン! 今回の食育はうさぎ組と幼児クラスで クッキー作りを行いました。 事前にどのような形にしたいかを ...
すくわく企画でお世話になっている アスクミュージックさんの、ファミリーコンサートへ 行ってきました!! 園のお友達にもた...