りす組の楽しいひなまつり製作♪
もうすぐひな祭りですね! りす組の子どもたちは指先を使い 素敵なひな祭り製作をしました♪ まずは、細長い折り紙や可愛い柄...
もうすぐひな祭りですね! りす組の子どもたちは指先を使い 素敵なひな祭り製作をしました♪ まずは、細長い折り紙や可愛い柄...
「みんなが健康で幸せに過ごせますように」 という意味を込めて、悪いものを追い出す日 といわれている節分。そんな願いを込め...
2月3日(金)、節分の日。 保育園では豆まき会がありました。 朝から子どもたちは「鬼が来るの?」と少し ドキドキしている...
あっという間に2023年になりました。戸外 もまた一段と寒くなってきましたが、そんな 寒さにも負けずに元気いっぱい遊んで...
1月10日(水)正月遊びをしました。午前中は キッズウィングで、羽根つき、けん玉、こま, すごろく、お手玉、福笑い、だる...
新年を迎え、年男ならぬ「としぐみ」となっ たうさぎ組です。年末年始のお休みを、家族 で過ごし、いろいろな楽しかったことを...
先日、大豆の収穫をしました! 秋が深まったころに、枝豆が色を変え始め、 大豆への準備が始まったようでした。今回の ブログ...
保育園にサンタさんがやってきたこの日。 4人のかわいいお友だちが遊びに来てくれま した。 早速クリスマス会に参加してもら...
ばら組のクリスマス製作では、スノードーム を作りました。「見たことある!」「家にあ るよ」という子もいて、製作に興味津々...
みなさんのところにはサンタさんはきました か?下落合そらいろ保育園ではクリスマス会 を行い、なんとサンタさんがやってきて...